こんにちわ!本日は「タイヤ交換」の様子をお伝えします☆
タイヤ交換の時、タイヤについているホイールを綺麗にはずす機器「タイヤチェンジャー」が大活躍します。
続いて、これがとても重要で、タイヤのバランスを調整する機器「タイヤホイルバランサー」を使用して、タイヤのバランスを均等にしていきます。
なぜ、タイヤを交換するだけでなく、バランスを調整する必要があるのかというと、タイヤを交換するだけでは、手ぶれが生じて事故につながるからです。タイヤは丸型に見えますが、実は多角形で出来ています。真円ではない多角形のタイヤは、回転し遠心力がかかると実際にはきれいに回りません。そのため運転すると、上下左右にブレが生じます。バランスが悪いまま走行した場合、ハンドルがブレたり、車体のゆれが強くなったり、とても危険な状態です。そのため、タイヤを交換した際、バランスを調整する必要があります。そこで活躍する専門の機器「タイヤホイルバランサー」を用いてバランスを調整しているのです♪
引用:https://www.aihiro.com/blog/2016/01/tire-balance
このように、マンデーオート(株式会社マンデー)では、お客様が安全に走行できるよう細やかな整備や点検を自社内で行い、万全の状態でお客様に、ご提供しております。
弊社は、販売だけでなく、点検・修理・保険まで、トータルサポートができます。外車も可能です!全国どこからでもお気軽に、マンデーオート(株式会社マンデー)までご相談下さい♪
最新ブログ
NEW
ハイエース特別仕様車(グラファイトメタリック)♪

心温まるプレゼント☆

カーナビ設置作業☆

タイヤ交換♪

乗るだけパックでPHV!
